求人情報(点検スタッフ 東京・経験あり)RECRUIT
  1. 日本負荷試験テクノ株式会社| HOME
  2. 求人情報
  3. 求人情報(点検スタッフ 東京・経験あり)

非常用発電機の仕事についての
紹介動画

災害を未然に防ぎ、被害を最小限に抑える多くの人に貢献することができる仕事です。
いつまでもなくならず、必要とされる重要な仕事なので、誇りをもって働くことができます。
  • 点検スタッフ
  • 点検スタッフ
  • 点検スタッフ
  • 点検スタッフ
  • 点検スタッフ
点検部のスタッフにインタビュー!
平成30年6月1日より
非常用発電機の負荷試験もしくは内部観察が6年に1回の実施に変更
※6年に一度に延長する場合は予防的な保全策を実施する事が必須です。
下記の点検周期などをご覧の上、ご不明点やご質問がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
サンプル

サンプル

\ 一生懸命な人と働きたい /

2018年 中途入社

B.Shota

サンプル

サンプル

\ 人の役に立ちたい人と働きたい /

2023年 中途入社

O.hiroshige

サンプル

サンプル

\ 整備が好きな人と働きたい /

2023年 中途入社

N.daiki

部署の雰囲気

点検部の雰囲気は?
社員同士の仲が良く、働きやすい雰囲気があります。一人前になるまで先輩と一緒にお客様先に伺うので、話す機会も多く、面倒見が良い先輩が多い印象です。
困ったりしていても直ぐに様子を察して声をかけてくれるので助かっています。

入社したきっかけ

なぜ点検職をしているのか
エンジニア

エンジニア

B.Shota
前職は運送業に従事していましたが、責任感が強ければ強いだけしんどくなる仕事で、そういったときに兄に相談したら、兄が勤務している当社を紹介していただいたのがきっかけです。
入社するにあたって、兄と同じ営業職をはじめは紹介してもらいましたが、自分の性格上営業として人と関わる仕事を選ぶよりも点検スタッフとして働く方が性格上合っていると思ったからです。
エンジニア

エンジニア

O.hiroshige
前職は整体師で14年間働いていました。父が電気工事士をしており、その姿を見て資格を活かせる仕事に憧れを抱きました。発電機に関しては全く知識はなかったのですが、人の役に立つ仕事をしたいという考えもあり、もともと車の整備をやっていたという背景もありその経験も活かせるのであれば、未経験ながらやってみたいと思いました。
当社の場合は、非常用電源機を扱っていますが、点検、整備をして発電機がしっかりと動くことでが人々を守ることにつながると感じています。
エンジニア

エンジニア

N.daiki
AI(人工知能)に取られない、なくならない仕事は何かと考えたときに思い浮かびました。もともと、電気工事士の資格を持っており、その資格を当社でも活かせると思い、入社を決意しました。

どういうときに感じる?

仕事のやりがい
エンジニア

エンジニア

B.Shota
整備等で無事に完工させたとき。
エンジニア

エンジニア

O.hiroshige
災害時に必要とされる非常用発電機の点検、整備を行うので、責任は重大です。その分人の役に立っているという実感を感じやすく、そういうところにやりがいを感じます。
エンジニア

エンジニア

N.daiki
点検や整備を通してご依頼主の方とコミュニケーションをとることが少なくありません。そういったときにお礼を言われるので、自分の仕事に誇りをもって取り組めています。

自分が向かうべき道

目指すキャリア
エンジニア

エンジニア

B.Shota
点検中の事故やケガなどに注意をし、毎回の点検時に無事故で作業が終えられることを目指しています。そのためにはエンジンに詳しくなることが欠かせません。実践を積み、知識が増えていけば、手に職が就くので、自分自身のキャリアアップにつながります。
エンジニア

エンジニア

O.hiroshige
発電機、ディーゼルエンジン整備のプロフェッショナル
エンジニア

エンジニア

N.daiki
この仕事に従事してからまだまだ経験が浅いので、まずはまだ行ったことのない作業を覚えることを目標にしています。

点検部のスタッフは思っています!

求職者に向けてのメッセージ
発電機と聞いても馴染みのない方がほとんどだと思います。災害時にしっかりと動くように点検整備を行う仕事です。責任は伴いますが、やりがいはあります。未経験でも優しい先輩方が丁寧に教えてくれます。共に頑張りましょう。一緒に働ける日を楽しみにお待ちしております。
採用担当者からのメッセージ
整備にはさまざまな技術が必要です。人命に関わる仕事のため、志の高さが必要不可欠です。
知識を付けるためにも、自分から率先して質問できること、待ちの姿勢では決していないこと、そのような人材は重宝されます。
整備のプロフェッショナルになるまでは長い道のりです。しかし、やりがいは非常にあり、手に職が就く仕事でもあります。
丁寧な作業の一つ一つがお客様の生活を守ります。
人の手で行う作業、自分なりの仕事に従事したいという強い想いがある方、大歓迎です。

募集要項

募集職種
■ 設備の点検・保守
仕事内容
≪主な仕事内容≫
■ 変電・発電設備の点検・保守・負荷試験の実施
(負荷試験装置の設計・製作・販売・リース・レンタルも行います)
■ 電気設備工事、各種機械機器設備工事の設計・施工

※ 現場:東京を中心とした首都圏一帯
(日本全国地方の現場も増えつつあります)

◎ 基本的に仕事は2名以上で行いますので、都度、丁寧に教えます!
応募内容
■ 学歴: 不問
■ 年齢: 不問
■ 資格: 第1種電気工事士・第2種電気工事士・第3種電気主任技術者
(いずれかの資格をお持ちの方)
■ 経験: 不問  
■ 普通自動車免許:AT限定可

※ 消防設備点検資格者(第1種・第2種)をお持ちの方は優遇いたします!
※ シーケンス図を理解されている方は優遇いたします。

◎ 社内独自の技術・技能規定により、ランクアップ/キャリアアップが可能です!
◎ 社内独自の技術・技能規定により、自分の現技術評価が可視化できてモチベーションに繋がります!
◎ 40代・50代の社員も多数在籍。ミドル・シニア世代の方も歓迎です。
雇用形態
■ 正社員・業務委託
※ 試用期間あり

~ 業務委託も募集中 ~
これまでに培ってきた経験を活かして、自分らしい働き方で頑張ってみませんか?
勤務日数は週2日~可能です。もちろん、たくさん稼ぎたいという方は常用での勤務も大歓迎。
あなたの希望を最大限考慮しますので、気になった方はお気軽にご相談ください。
勤務地
〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目54-12 日宝池袋第一ビル5階
<JR山手線「池袋駅」徒歩10分>
勤務時間
8:30~17:30
休憩:60分
残業:あり(現場状況による)
休日休暇
■ 休日:土曜日・日曜日 ※完全週休二日制
■ GW休暇
■ 年末年始休暇
■ 慶弔休暇
■ 年間休日:120日
待遇・福利厚生
■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ ユニフォーム支給
■ マイカー通勤:不可
キャリアアップ
タイトル別に分かれており、ランクが上がると昇給する制度を導入しています。

・F(フレッシュ)
・J(ジュニア)
・S(シニア)
・SE・R(セクション・リペア)
・EX(エキスパート)
募集職種
■ 設備の点検・保守
仕事内容
≪主な仕事内容≫
■ 変電・発電設備の点検・保守・負荷試験の実施
(負荷試験装置の設計・製作・販売・リース・レンタルも行います)
■ 電気設備工事、各種機械機器設備工事の設計・施工

※ 現場:東京を中心とした首都圏一帯
(日本全国地方の現場も増えつつあります)

◎ 基本的に仕事は2名以上で行いますので、都度、丁寧に教えます!
応募内容
■ 学歴: 不問
■ 年齢: 不問
■ 資格: 第1種電気工事士・第2種電気工事士・第3種電気主任技術者
(いずれかの資格をお持ちの方)
■ 経験: 不問  
■ 普通自動車免許:AT限定可

※ 消防設備点検資格者(第1種・第2種)をお持ちの方は優遇いたします!
※ シーケンス図を理解されている方は優遇いたします。

◎ 社内独自の技術・技能規定により、ランクアップ/キャリアアップが可能です!
◎ 社内独自の技術・技能規定により、自分の現技術評価が可視化できてモチベーションに繋がります!
◎ 40代・50代の社員も多数在籍。ミドル・シニア世代の方も歓迎です。
雇用形態
■ 正社員・業務委託
※ 試用期間あり

~ 業務委託も募集中 ~
これまでに培ってきた経験を活かして、自分らしい働き方で頑張ってみませんか?
勤務日数は週2日~可能です。もちろん、たくさん稼ぎたいという方は常用での勤務も大歓迎。
あなたの希望を最大限考慮しますので、気になった方はお気軽にご相談ください。
給与
■ 月給30~45万円
※経験・能力により優遇します。
■ 歩合給:有
■ 昇給:年1回(能力に応じて)
■ 交通費支給(上限 月額2万円)
■ 資格手当
勤務地
〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目54-12 日宝池袋第一ビル5階
<JR山手線「池袋駅」徒歩10分>
勤務時間
9:00~18:30
休憩:90分
残業:あり(現場状況による)
休日休暇
■ 休日:月7日(日曜・祝日と一部の土曜日)
■ GW休暇
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
■ 慶弔休暇
(該当する休暇を記載します)
■ 年間休日:105日
待遇・福利厚生
■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ ユニフォーム支給
■ マイカー通勤:不可